2016-06-01から1ヶ月間の記事一覧
何を成し得るかや持つかでなく「在り方」だ。Beingだ。 なんてことが、心理系の本などによく書いてあります。 「在り方」って言われたってピンと来なかったのだけれど、 「その人の存在は何者であるのか」ということではなのかなと思います。 あなたは何を目…
valuablefx.blog.fc2.com 自分が正しいと信じて、他人を批判したことは、大抵の場合、結局は自分にとってマイナスになりがちです。 例えば、あなたの嫌いな国があったとして、その国に大地震が起きたら、日本は豊かになるでしょうか? 同様に公務員の特権を…
みんな青色にしてしまえ! ところでこれ売れてんのかな!? 今日はダイエットの話です。 ・エレベーターかエスカレーターがあると必ず使ってしまう。・帰宅途中にコンビニでおやつを買う。・寝る前にビール&おつまみ などなど、ついついやってしまうダイエッ…
あなたの「べき」「常識」「当たり前」は何でしょう? 「タバコは歩きながら吸うべきでない」「歩きながら、スマホを見るべきでない」「挨拶をするのは常識だ」「人には優しくすべきだ」「順番は守るべき」「時間は守るべき」「陰口は言うべきでない」「悪口…
人気者どうしをかけ合わせたつもりなんだが…う~ん(´o`); 私達が今見ている世界は、見たものそのものでなく、あくまでも脳が作り上げた映像にすぎません。 物体の表面を反射した光が角膜→前房→水晶体→硝子体をそれぞれの境界面で屈折しながら通過し、網膜で…
それはそれでけっこう楽しかったんだよ あなたに質問です。 「あなたが子供の時に、あなたのお母さんは幸せそうでしたか?よく笑っていましたか?」 ここで 「はい、お母さんは幸せで、よく笑ってました、いつも楽しそうでした。辛そうだったり、苦労したと…
仲良くいこう(^^) 私達は普段から何気なく「これは良い」「これは悪い」と評価したりすることがあります。 ・禁煙は良い。喫煙は悪い。 ・平和は良い。戦争は悪い。・野菜は良い。ジャンクフードは悪い。・スリムは良い。デブは駄目。・北欧の教育は良い。日…
何があったわけでもないのに、いつも楽しそうな人喜ばしいことが起こっても、しかめっ面な人。 同じことが起こっても、反応は人によって様々です。 「幸せ」とは何か?と聞かれても、いきなり答えられる人は少ないのではないでしょうか? 学問的には「幸福」…
『マトリックス』という映画を見たことはあるでしょうか? 「マトリックス」とは、人間に代わって地上を支配した機械が、エネルギーを得る為に、人間を「電池」として管理する為のシステムです。 全ての人間は、人工子宮の中で生産され、生まれると即、生命…
「良い事をしたから、良い事が自分に返ってくる」「あんな酷い事する奴は、きっと罰が当たる」 こんなことをよく耳にしますが、 さて…このことは本当でしょうか? 「そんなわけがない」と思う人も多いかと思います。 「その当事者から、お礼に何か貰ったり、…
それ、支え合ってね~だろ! 「人」という字は支え合っているからこういう形なんだとかよく言いますが、 確かにその通りで、世の中は、何らかの形で、誰もが助け、助けられて生きています。 しかし、人は「貸し」と「借り」を平等には見れないものです。 試…