病気
数日前に朝起きたら、右手首が痛くなっていて、「寒さのせいかな、湿布でもしておけば治るだろう」と思ったら、どんどん痛くなっていきました。 暇を見て病院に行こうと思いますが、自己診断だとどうやら腱鞘炎なのかなと考えています。 マウスやキーボード…
だから暑かったのか(;´∀`) 真夏でなく春先や秋口に熱中症に注意を促すと「え?」とされる方が多いのですが、実は熱中症が起こりやすいのは、夏だけではありません。 熱中症と聞くと夏の炎天下で長時間に渡って渡って仕事や運動をしている場合にかかると思…
帯状疱疹が症状が進んできました。 過去記事 帯状発疹にもなっていた 帯状疱疹の場合に取るといいと言われている食材をメモ的に書いておきます。 今は自分のためだけに書いておりますが いつか誰かの役に立ちますように 帯状疱疹の場合に取るべき食事10選 | …
ヒーローだって疲れる時はあるさ 私の病気話しの続きです。 さて胃痛は相変わらずですが、 昨日から椅子に座るとき脇腹、背中に、ピリピリ、チクチクとした痛みがあって 見てみると赤い膨れっぽい発疹が… これまた皮膚科に直行することに 診断は「帯状発疹」…
狭心症の場合、心電図の波形が「異常なし」だからと言って、大丈夫だとは限りません。心電図には出ないこともあり得ます。 実際私もそうだったので、以前に記事を書いたのですが ⇨ 狭心症は心電図が異常なしのこともある - 笑い多き人生を送るブログ この記…
狭心症(きょうしんしょう、angina pectoris)とは、心臓の筋肉(心筋)に酸素を供給している冠動脈の異常(動脈硬化、攣縮など)による一過性の心筋の虚血のための胸痛・胸部圧迫感などの主症状である。虚血性心疾患の1つである。なお、完全に冠動脈が閉塞…