幸せとは何?「幸せ」とは、「幸せ」という感情になっている人だけがわかること
人は、いつだって幸福になりたいものです。
どうやったら幸福が手に入るのか?
何を手に入れれば幸せになれるのか?
富?名声?金メダル?ノーベル賞?
「幸せって何なんだ?」
もしかしたらあなたも、偉大なる先人の本を読んだり、様々な先輩に聞いたりしたかもしれませんね。
でも、…おそらく…その決定的な答えは誰も教えてくれなかったのではないでしょうか?
それは当然です。
なぜかというと、実を言うと、誰もその答えとなるべきものを知らないのですよ。
何故か?
だって、あなたがどうなれば幸福が訪れるのかは、他の人にはわかるわけがない。
そしてまた、あなたが今現在幸せを感じていないとしたら、今のあなた自身だって幸福など理解出来るわけがないからです。
人には恒常性(ホメオスタシス)というものがあり、なるだけ今の状態に留まろうとする強い力があるのです。
そして、あなたの脳はその状態を維持する為に何をしたらいいかを、神経を通じてその情報をあなたに与えてくれるのです。
もしもあなたがいつもムカついているのなら、ムカつき続ける為にどうすればいいかを脳が教えてくれます。
あなたが、いつも虚しい気持ちでいるなら、虚しい気持ちを持続させるための方法を脳が教えるのです。
あなたの脳は忠実に、今のあなたの願いを再現し、叶え続けているだけなのです。
もしも、幸福になるための示唆を脳から受け取りたいと思うなら、それに合った満ち足りた精神状態にならなければなりません。
あなたの今の感情が、あなたに最も相応しい道を与えるのですから。
ポジティブな精神状態の下で行動を起こしたなら、あなたはきっと成功への道を歩んでいることでしょう。
逆にネガティブな精神状態の下で行動したなら、更に悪い状況に進んでしまうでしょう。
結局のところは、目的を達成するためにふさわしい行動をあなたが出来るかどうかであって、
そして、それをあなたが脳から受け取りたいとしたなら、その前提条件として、ふさわしい感情を抱く必要があるということです。
過去に失敗した体験があれば、それを思い出してみましょう。
その判断をし決定し、行動した時の自分は、どんな気持ちだったか?
不安、怒り、欲などのネガティブな感情に駆られていなかったでしょうか?
「きっとどこかに幸せになる方法あって、それを見つけ、それをしさえすれば幸せになれるんだ!」
私はずっとこう考えていました。
しかしそれは間違っていたのです。
「幸せはどこかにあるはず!」
「~さえすれば幸せになれる!」
と、「欠乏だらけの状態」で道を探していたのです。
なんと「順番」を大間違いしていたのです。
自分自身が幸せを知らずして、幸福へ至る道を発見できるわけはないのだから…
世の中の偉人は、
「今ある物に感謝しなさい、さすればあなたに幸福が訪れることでしょう」
などと凡人にはわからないことを言い、具体的なことを教えてくれません。
「ふざけやがって!具体的なことをさっさと教えろや!」と本を投げ捨てたこともありましたが、
でも、実はその言葉自体は間違いではなかったのです。
彼等は成功方法を誰かから教えてもらったわけではなく、自分自身が感謝に満たされることで、自分の中の感情からその答えを自ら受け取ったのですよ。
ネガティブな不安、不満の感情にフォーカスし続けていた私のようなものとは月とすっぽんですな。
「不幸だ~!」というネガティブな感情のままでは、幸福の答えは受け取れません。
だって、脳が不幸だということを、あなたの願いと勘違いして、「不幸になる」ように努めてしまいますからね。
当然、無理矢理にポジティブになったとしても、意味はないですし、むしろ逆効果になってしまうことでしょう。
あなたの脳や潜在意識は、誰よりもあなたのことをわかっているのだから。
まず、あなたが心の芯から幸せを感じてほしいのです。
そして、その状態をしばらく続ければ、きっとあなたの望むべき道に進めるはずです。
世界の出来事というのは、その出来事自体はネガティブでもポジティブでもない中立的な現象に過ぎないのです。
この世界には、たくさんの不幸もあるかもしれませんが、それと同じ数だけ幸せがあるのです。
それを見た人間が出来事をどう捉えるかなのです。
あなたが既にある幸せに気付けますように!